
![]() ![]()
![]()
【2007/03/25 12:05】
URL | alche #-[ 編集]
![]() ![]() そそ。電話帳を赤外線通信で交換する時、みんなびっくりするのよね(笑)。 「020...って何!?」みたいな。 料金が高いので誰もメッセージを入れてくれません。(´・∀・` )
【2007/03/25 20:06】
URL | ないく #SFo5/nok[ 編集]
![]() しかも加入者は基本使用料がかからないなんて知らなかったわ。 すっかり使ってなかったくせしてなくなると分かると、思い出としてとても寂しぃ! そうそ昨日ウィルコムにしにいったんだけど。 ・・・プラン的にはものすごく変えたいのに機種が(@_@) 好きな機種がないから悩んでしまったなんてウィルコム、損してるよねー。 でも変える方向なのでもうちょっと見てから。とほほ。
【2007/03/26 07:41】
URL | haruna* #-[ 編集]
![]() ![]() オイラ的には、コレ↓が気になったよヾ(^▽^*) http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/009ke/index.html こんなのも!(笑) http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/005in/neco/ 機種の少なさは我慢するしかないね… これからに期待でしょう! ![]() みたらびっくりするかも。 というかポケベルのメッセージってどうやっていれるのかさえ忘れてるw
【2007/03/27 00:59】
URL | alche #-[ 編集]
![]() ![]() *2*2押してから、「51523244035567」とか入れるんですよw カタカナまでは覚えられたけど、漢字まで入力できる機種ではさすがに全部覚えるのは無理! ケータイの文字入力で、"ポケベル入力"できるのあるよね。 使ってる人は少数派だと思うけど。 ![]() 休み時間になると公衆電話に長蛇の列&皆めっちゃ早打ちなの(笑) 私は持ってなかったからちょっぴりうらやましかったなぁ。 で、番号1つでも打ち間違えると意味不明になったりするのも ベルの醍醐味?なんだよね。
【2007/04/02 11:20】
URL | mayu #-[ 編集]
![]() ![]() 高校卒業した頃、ポケベルが付いたPHSが発売されて、 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪と思ったのもつかの間、 あっという間にケータイにとって代わられちゃったね。 |
![]() |
|